第1回青森コンペティションを終えての想い
flour

ブログBlog

第1回青森コンペティションを終えての想い

04.27(木)
青森のバレエ

2023年度 「春!」新しい季節の始まりです。。。

4月22日に【北海道・北東北の縄文遺跡群 世界遺産登録記念第1回青森コンペティション】が開催され、春日井バレエ・ダンスギャラリーからは2名が出場。

そして2名ともに受賞!!

それぞれ『東奥日報社長賞』『青森県ユネスコ協会会長賞』をいただきました!!

本当におめでとうございます♡(((o(*゚▽゚*)o)))♡

第1回コンペティションという貴重な会での受賞に嬉しさを隠しきれずにおります。

レッスンを頑張ってくれた二人に「ありがとう(T ^ T)」

そしてこの機会を与えて下さった関係者の方々に深く感謝申し上げます。

3月末に行われた【日本バレエ協会東北支部コンクール】に於いてもジュニア部で2年連続の入選者(昨年は第二部で!)があり、ヴァリエーションclassの生徒達の成長がとても頼もしく、私の心をワクワクさせてくれています!

いつも温かく支えてくださる皆様に感謝の気持ちをお伝えしたいと思い…

つい😅、うっかり😅、はずみで😅、趣味で😅

Tシャツをデザイン🤣yumi-TオリジナルVa-classTシャツを作成🤣プレゼントさせていただきました🤭❣️

お話がそれてしまいましたが(^。^)、、、

僭越ながら青森コンペティションで審査員という大役を務めさせていただきました。

クラシックバレエ、モダン、ジャズなど多種ジャンル参加のコンペでとても興味をそそる舞台でした!審査員は未経験でしたので、どんな感じになるのか検討がつかず少し不安はありましたが、ダンサー経験と教師経験を活かし、とにかく頑張っている出演者のことだけに集中!

脳ミソフル回転!!!!

バレエのヴァリエーションは大抵が1分前後、、、。

その間に、見ながら審査しながら評価コメントを記入しながら採点しながら確認しながらポイントメモしながら…もう次のエントリー(°0°)!

何名か終了後に採点用紙を回収していただくのですが、用紙をお渡ししながら見ながら書きながらもう次のエントリー(°0°)!頭も感性も目も手もフル回転!!

その上、舞台からの明かりだけで用紙に記入しますので、かなり暗めで(大人の目には)ハードでした(^^)v

普段あまり文字を書かなくなっているため、とっさに漢字が浮かばず

「将来性」→「しょうらい性」「雰囲気」→「分囲気」^^;無駄にatmosphereと書きそうになったり…簡単な漢字こそ書けず誤字脱字、最後はひらがなパレードになりました。

まるで速記のような文字たち…集計係りの方に大変ご迷惑をおかけしたと思われます😭

もし次の機会がありましたら、おそらく多分少しは落ち着いてできるのかなぁ…。

とても貴重な経験で色々勉強させていただきましたm(_ _)m!

バレエでも音楽でもコンクールが全ての基準とは限りません。

勝敗がハッキリしているスポーツとは異なり、芸術は主観的なものだと思います。

しかしその基礎を学んでいるか知識があるかということがその人の感性を深いものに変えてくれます。

ダンサー経験のある方、教師経験のある方は演者が普段どんなレッスンをしているのか、どのようにヴァリエーションの練習をしてきたか、癖や得意不得意のパ、いつもは出来ていても今日はグラついているのか、たまたま今日は上手く出来たのか…など大抵の事はすぐに察することができます。

コンクールや発表会の本番で、ポアントが落ちてしまった🥹足が滑った🥹回転不足🥹ポーズが決まらない🥹…など本人が失敗と感じる要因は色々ありますが、それらは発展途上の生徒達には大きな問題ではなく、基礎がどのくらい身に付いているか、音楽的感性や作品と役柄、振り付けの理解力、その表現力などの将来性がとても重要になります。

ダンサーは、レッスンやリハーサルを重ねることでどんな状況にも対応できるように常に修正しながら踊り続ける訓練をしています。毎日のレッスンやリハーサルでは、昨日上手く出来たことが今日は何かが違って昨日と同じには出来ない(u_u)…こようなことの繰り返しです。刹那的でもありますね。。。

それまで積み重ね鍛えてきた基礎が、何よりの力となりどんな状況をも乗りこなす武器になるのだと身をもって知っているからこそ、基礎レッスンを大切にしているのです。

ダンサーの繊細で美しくダイナミックな表現力は、正しい基礎を正しく身に付けた者にしか与えられない魔法かもしれません❣️

あ~一日でいいからギエムさんになって踊ってみたい♡(^∇^)www

人一倍レッスンをして、研究して、挑戦をして、常に努力を続けている本当に素晴らしい方です!才能は努力を惜しまない者にしか与えられない。。。これも魔法ですね🤭

脳と筋肉が基礎の動きをシッカリと記憶するように、積み重ねを!!

魔法を手に入れましょ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

_________________________________

そういえば …… 季美枝先生が日本バレエ協会東北支部の審査員をされていた時のことを思い出しました!

「先生、審査員お疲れ様ですぅ!」

「春日井先生 よくやってたと思うぅ、けっこう大変🤣🤣🤣うちの生徒がちゃんと準備して出てくるのか心配で🤣ちゃんと出てきてたよ~🤣🤣🤣

季美枝先生も生徒たちにワクワクドキドキしていたんですね!

ワクワクすることは年齢に関係なく必要で大切!できれば日々創り出したいものです。

自分に挑戦して成長していくこともワクワクの一つ!挑戦した結果が良くても悪くても、何も残らないということはありませんょね。

次への学びがあり反省からの学びがあり、必ず前に進んでいると思います。

バレエは気の遠くなるような細やかな事を気の遠くなるような時間をかけて学んでいきますので、進んでいるのかいないのか?ハッキリと感じられることが難しいかもしれません。例えば!

❤︎スキップが出来るようになった!

❤︎ポアントが早く履けるようになった!

❤︎バレエのステップ名がわかる!

これらも立派な前進ですね*・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

レッスンを積み重ねてきたからこその前進です!!

学びをやめてしまうと残念ながらバレエに必要な筋肉達とのsayonara現象に遭遇します…。鍛え直しには少々お時間が必要な細やかな筋肉達 …… しかし!

脳にはシッカリと記憶されていますので筋肉の使い方は身体が覚えていてくれるのです!これは前進以外のなにものでもないですょね~😍

続けてきたからこそ手にいれた宝物ですね*\(^o^)/*

人は楽しい事をすると脳が喜び、何でも肯定的に受け取れるようになるそうです。その反対がマイナス思考です。ワクワクする気持ちが成長 前進をきっと助けてくれます!

脳が喜ぶようにワクワクをみつけて、ドーパミン、アドレナリン、エンドルフィンと仲良くしましょう😍 !!!

私はNerdy typeであまり明るい方ではないのでポジティブシンキングが苦手(疲れてしまうので😅)です。いつもマイナス思考に陥りがちで、その中で泳いでいるのが心地良く感じるほどです>* ))))><・・・

『物作り』が私にとってのワクワクで、なんと今年度は新しい作品の創作をさせていただく機会をいただき、現在挑戦中です!振り付けをしながらワクワクしていますょ❣️

どんな作品になるのか^^自分自身がそれを楽しみに創作を頑張っていまーす(^^)v

今年秋頃には発表できる予定ですので、その際はぜひ観にいらしてくださいね!

クラシックバレエ、ジャズダンス、ヒップホップ、ベリーダンス、コンテンポラリー、ピラティス、リフォーマー、マインドフルネス、その他エクササイズ、などなど・・・

春日井バレエ・ダンスギャラリーではクラスが豊富で充実しています!

中でもピラティス!!

郁子先生の指示のもと、ピラティスの認知度がまだ低かった15年くらい前からいち早く取り入れ、体幹の大切さをお伝えして参りました!

指導者ライセンスを持つ教師(アリサ先生と私)が基礎を大切にクラスを進めています。

そしてバレエのクラスでは25年以上前からバレエピラティスを指導しています!

結構ベテランです♪( ´▽`)v

春日井バレエ・ダンスギャラリーはこれからも時代の流れを感じつつ何事も基礎を大切に、変わらないままドンドン変わっていきます。

皆様に愛され応援していただけますように真心をこめて頑張ります。

今後とも KBDG をどうぞ宜しくお願いいたします(^-^)/。。。

CONTACTお問い合わせ

ご不明な点の質問やご相談など、お気軽にお問い合わせください。

電話でのお問い合わせ・体験予約は

050-5328-7512

電話受付平日 10:30〜18:00 / 日曜&祝日お休み
〒030-0846 青森市青葉3丁目13-22